2017.12.22
写真もらったので載せておきます ~おでかけライブ~
今日はよしのほりやさんからイベントの時の写真をいただいたので載せておきますね

カオス
いいねぇ~w
こういった色んな写真撮るの好きです
なのでそのキャラクターの世界観を撮りたいとかではなく、キャラごっちゃ混ぜで一緒に撮る方が好きかもしれないですね
僕のスカーフ短くてセーラー服めくれちゃってますね
135cmで作りましたが、タカさんと同じくらいの長さで作らないと余裕はないですね
いや、タカさんのでも150cmでしたがそんなに余裕はなかったです
次やるとき・・・w
果たしてポプテピはワンチャンあるのか?w
この際ですのでイベント前に実験的に描いていた写真も載せますか

実は初めての練習台はタカさんでしたw
1発目ですけど、まぁいいですよね
描く時のコツは、とにかく遠くから見て、ちゃんとイラスト通りの目の形になるかを意識しながら描くと上手く描けることがわかりました
なので鼻にまで目の黒い部分を描いています
頬の側面にも塗ってますね

ウィッグを被って実験しましたが、良い感じになりました
背景のPCモニタにポプテピのコスしている方が映ってますけど、僕たちが最初の考案者ではないのでw
実際数は極少ないですがやっている人は存在しています
なので、どうやって描いているのか?を研究して描いてみました
おそらく描き方は基本同じなハズです

タカさんが終わったので自分でも描いてみました
なんだろう、芸人の鼠先輩に似ているような・・・ポッポの人ね
自分で塗るって言うのはなかなか難しいですね
右利きなので右側は楽ですが、左側はちょっとやりづらいです
考えながら描いているので時間もかかっています

中華製の自撮り棒を買ったのでそれを使って撮ってみました
ブルートゥースなのでアンドロイドでも無線撮影可能です

本番の時よりも練習の写真の方がピピ美っぽい気がします
ピピ美って前髪全部おろしじゃなくて眉毛ちゃんと見えるんですよね
でもピンで留めないと髪分けれないのですね・・・
ウィッグをいじる知識が皆無なので初歩的なこともわからないです
そんな感じでしたよ前日はw
色々と挑戦できたイベントだったのでよかったです
楽しかったー!
ではでは
スポンサーサイト
2017.12.18
おでかけライブ盛岡 参加してきました(コスプレ)
今宵は最大最強のモンスターを生み出してしまったようだ
ちなみにというか、前から言ってますが
タカさんがポプ子で僕がピピ美です

きんめぇえええええええ!!!wwwwwwwwwwwwww
腹いってぇwwwwwwww
もう笑った笑ったww
この目は描いたんやぞ!w
数日前に更新した水彩絵の具のクロマクリルのやつですね
いやぁ~w まじでキモいわぁwwww

アップはアカン!wwww
きもいなぁwwwww

太陽の光wwwww さらにきめぇwwwwww
いやw ホントきめぇなぁwwwwwwwww
腹いってぇwwww
これやろうって言ったの誰だよwww
タカさんです!
タカさんがやろうって言ったのです
僕はそれを実現すべく、よりリアルにしてやろうと考えただけです
いやぁ~ マジできもいなぁ~wwww
写真を撮るときですが、目を閉じなければならないのです

こうなるからですね
これはおでライ前日に1回描いてみたらどうなるかってやつの写真ですね
目を閉じることで完璧になることができるのですw
でも、ぶっちゃけキモいけど上手く描けてるでしょ?w

ってな感じで今日撮ってきた写真を載せますね
許可・・・したっけ?あれ?聞いたっけ?
聞いた気がしますのでおk←
信じられますか?この子、男の娘なんだぜ?
東方の咲夜さんですが、つい数十分前はアストルフォくんだったのです
そっちも撮りたかったんですが、僕たちのフェイスペイントで時間かかって終わっちゃってました
片目を描くのに10分~15分を左右、そして2人分
うむw
いや、咲夜さんまじでかわいいな!
右のきもいのなんなんだよ!?

続いて、でるたさんのグループですね
これ結構良い感じに撮れたんじゃないかな?やはりカメラレンズを買ったおかげでワイド化できたのだ!
これ自分で撮っててお気に入りの写真ですね
どうやら前日にでるたさんを筆頭に特撮グループ16名程で飲み会をしていたようです
すげぇな!

よしのほりやさん
スパイダーマンはもうおでらい、いやイベントの風物詩になろうとしている
隙あらばスパイダーマン!
すごく気さくな方なので喋りやすいですし話す内容も面白いですw
スパイダーマンだけでなく特撮もいけるので、でるたさんの特撮忘年会に参加してたみたいですね
いいぞ~

デスノートのLですね
会場でみた時、ホントに L だったの
いやホントに L そのものがいたw
雰囲気がすごい出てて L なみに L だった
撮っちゃったぜ

FGOのマシュ・キリエライトですね
僕たちの写真を撮りに来ていただいたのでこちらもお願いしました
今回のイベントはFGOがすげぇ多かったので嬉しかったですw
色々撮れば良かったかなぁ~

アストルフォくんはやはり神だな!
実は僕がアストルフォくんしたいくらいなんですよ
いや、似合わないかもしれんよ?でもやってみたいんよ!
ちょいと考え中なのです

シャムさぁぁぁぁん!!オフ会にやってきました!!
オフ会は0人じゃない!俺がいる!
そんなこんなで、でるたさんGとご飯たべてお話してました
会場の近くにベルってハンバーグ屋さんがあるんですが、あそこはビックリドンキー1号店なんですね
なので商品内容がドンキーと全く同じで驚きました
でるたさんとよしのさん無双でしたがw それがいいw
先月飲み会をしましたが、なんでこんなにネタ拾って!広げれて!めっちゃ喋れるんだ!?
僕には絶対にできない!
僕にはポプテピとか奇行に走る事しかできない!
何年もずっと言っていますけど、ホントにしゃべることできないの!
パッて返せないのよ
しばらく時間かけて、「あ、あの時こう言えばよかったんだ」ってなるタイプですかね
そんな感じですごく楽しい一日でした
なんか最近色々な人と繋がっていけている気がするんです
それってタカさんが色々と声をかけているからこそなんでしょうね
ありがたい話ですよ
タカさんのバーターなのでおこぼれをもらう人間なんですw
そんな感じですね
やはり人との繋がりは大事なのだなと最近よく思うんです
とりあえず、まとめ
ポプテピをやってよかったですね
会場のウケも良かった人は良かったのでw
まぁ賛否両論というやつですかね
それでええ
やりたいことをやりましょうよ
後はフェイスペイントが会場では合法ということもわかりました
かなりチェックの厳しい運営の方にも色々と確認を取られますが、しっかりと認知した上でのおkですので次もやるのであれば問題ないでしょう
パンフレットのルールにも油性でなければ問題ないと書いてますし!
後は、そうですね
実はウィッグ被るの初めてなんですよ
それがこれかw って言う話ですが、色々経験できてよかったですかね
あ、スカーフの長さは150cmの方が適切かもですね
短くて僕のスカーフがめくり上がっていたのでそこはもし次があるのであれば作り直します
そんな感じですかねぇ

結局使わなかったお面
お面を被って移動する場合は付き添い人がいればおkというルールに変わっていました
誰か講義したのかもしれないですね
そりゃ素顔見られたくないからお面とか被り物してるもんですからw
衣装だけの素顔で練り歩くのは公開処刑ですね
まぁ、それらを合法的に回避できるのが顔面ペイントなのですから!
ハーッハッハッハッハ!!!!!
だからこそ顔に塗ろう!って提案したのですから!
ハッハーン!!
楽しいイベントであった
ではでは
2017.12.17
処刑日(前日) おでライに向けての準備
明日はおでライ!
なので準備してました
今日はタカさんと打ち合わせをするために僕の家でウィッグの調整

タカさんのウィッグはある程度前髪をカットしないといけないので切ってみました
いやはや・・・髪切るのって難しいんですね
僕のウィッグなんて大失敗しましたからね
もしまたこれをやる機会があるのならば買い直してカットしたいですね
とりあえず準備は完了したかな

このスマホの突起物ですが、これをスマホのカメラに挟めることでワイドレンズにすることができます

1800円程度でできるので面白いですよ
これをおでらいで使うことで至近距離で遠くから撮影することができるので邪魔にならないのだ
画期的なアイテムなので是非使ってみてほしいですね
さて、今日は早めに寝ま・・・
いや!ある程度はボサボサのウィッグの手入れをするか!
明日ホントにどうなるんだろう
ワクワクと恐怖が入り交ざって真面目に手がちょいと震えてます
ホントに緊張してる時の腕の間隔です
ふふふ・・・
ではでは
なので準備してました
今日はタカさんと打ち合わせをするために僕の家でウィッグの調整

タカさんのウィッグはある程度前髪をカットしないといけないので切ってみました
いやはや・・・髪切るのって難しいんですね
僕のウィッグなんて大失敗しましたからね
もしまたこれをやる機会があるのならば買い直してカットしたいですね
とりあえず準備は完了したかな

このスマホの突起物ですが、これをスマホのカメラに挟めることでワイドレンズにすることができます

1800円程度でできるので面白いですよ
これをおでらいで使うことで至近距離で遠くから撮影することができるので邪魔にならないのだ
画期的なアイテムなので是非使ってみてほしいですね
さて、今日は早めに寝ま・・・
いや!ある程度はボサボサのウィッグの手入れをするか!
明日ホントにどうなるんだろう
ワクワクと恐怖が入り交ざって真面目に手がちょいと震えてます
ホントに緊張してる時の腕の間隔です
ふふふ・・・
ではでは
2017.07.31
おでらい盛岡 に行ってきました
今日はタカさんとおでらいに参加してきましたので、写真を少し載せていきます
コスプレ写真投下しますよ
ちなみに今回の僕たちは一般参加者なのでコスはしてません
次回は間に合わせますw

でるたさんです
めっちゃいい笑顔w
でるたさんは普段は仮面を被って参加しているので言われるまで全然わからなかったです
最近の仮面ライダーは土管から出てくるらしい・・・いやマジで
どうなっているんだ!?
久しぶりにあえて嬉しかったって言っていただいたのが嬉しかったですね
ちゃんと覚えているっていうのもすごく嬉しかったです
まぁ僕も仮面被ってるので言わないとわからないのですがw
それと、ご結婚おめでとうございます♪

レムがいたので写真を撮りに行きました
気のせいじゃなければいつだったか見たことがある気がします
リゼロも一気に人口が減ってしまったので嬉しいです
次回はラムりんも来るらしいのでその時も撮りましょう

月日ちゃんですね
物語シリーズもなかなか見なくなってしまったので嬉しかったです
月日ちゃんとわかってすぐに写真をお願いしに行きました
やったぜ

よしのほりやさん!
何年前からだろうか、イベントに来るといつも会いますw
全くぶれないそのスパイダーマンの経歴は4~5年程コスプレ(いや、仮装かw)を続けており、衣装も2~3代目になっているそうです
活動はおでらいだけでなく、岩手のメイドカフェ、その他地方のイベントやそこら辺(アバウト)の普通の所にも出没します
僕たちがおでらいに来るのは半年ぶりくらいです
半年前、被り物で歩くのを禁止されてしまって以来お手上げ状態になりました
まぁ写真ゾーンではいいんですが、僕の嗜好は物販エリアで被り物被ってふざけることなので行かなくなってしまいました
しかし、次のおでらいに参加する際に刺激を受けてやる気を出そうということで参加しましたが会えてよかったです
次回も会いたいですね
それと、すごく話しやすい方ですw
では戦利品をご紹介

左のイカちゃんは何年か前にスプラトゥーンのガールでおでらいに参加していた方と僕がふなっしーやっていた時に一緒に写真を撮ったことがありますが、その方のサークルですね
かわいいのを見つけたので買いました
ずっと活動してるって知ると結構嬉しいですね
右側のは別の方でビーズアクセサリーで弱ペダの小野田くんを作ったようです
だいたい3日ほど掛かり、もっと大きいものだと2~3週間かかるみたいですね
この小野田くんを出してる方も結構長いですね
僕が進撃の巨人やってた頃からもう活動していたので・・・何年?3~4年前?
素晴らしいね
やっぱり継続って力ですね
僕も続けるよ
このブログだけは何が何でもw
まるで呼吸をするかのようにブログ更新を続ける鑑に私はなりたい
つまり、呼吸は無意識にやるだろう?ブログ更新をしよう!って考えないで、ごく当たり前に更新しているようなそんな感z
もうなってるわい!!

それと、帰りにセブンイレブンのスプラ2の1番くじを引いてみました
ガラスコップは嬉しいですね~
何飲もうか!
ってペン入れにならないようにw
いや、それもありかな
ニンテンドースイッチ欲しいんですけどどうすればいいかな!?
そんな感じで、今回のおでらいは仙台コミケと被ったために圧倒的にサークル参加者と一般参加者が少なかったです
ですので写真も少なめです。許してね!
ってなわけで、次回!
ポプテピピックで参加!僕たちと握手
楽しいイベントでした
ではでは
コスプレ写真投下しますよ
ちなみに今回の僕たちは一般参加者なのでコスはしてません
次回は間に合わせますw

でるたさんです
めっちゃいい笑顔w
でるたさんは普段は仮面を被って参加しているので言われるまで全然わからなかったです
最近の仮面ライダーは土管から出てくるらしい・・・いやマジで
どうなっているんだ!?
久しぶりにあえて嬉しかったって言っていただいたのが嬉しかったですね
ちゃんと覚えているっていうのもすごく嬉しかったです
まぁ僕も仮面被ってるので言わないとわからないのですがw
それと、ご結婚おめでとうございます♪

レムがいたので写真を撮りに行きました
気のせいじゃなければいつだったか見たことがある気がします
リゼロも一気に人口が減ってしまったので嬉しいです
次回はラムりんも来るらしいのでその時も撮りましょう

月日ちゃんですね
物語シリーズもなかなか見なくなってしまったので嬉しかったです
月日ちゃんとわかってすぐに写真をお願いしに行きました
やったぜ

よしのほりやさん!
何年前からだろうか、イベントに来るといつも会いますw
全くぶれないそのスパイダーマンの経歴は4~5年程コスプレ(いや、仮装かw)を続けており、衣装も2~3代目になっているそうです
活動はおでらいだけでなく、岩手のメイドカフェ、その他地方のイベントやそこら辺(アバウト)の普通の所にも出没します
僕たちがおでらいに来るのは半年ぶりくらいです
半年前、被り物で歩くのを禁止されてしまって以来お手上げ状態になりました
まぁ写真ゾーンではいいんですが、僕の嗜好は物販エリアで被り物被ってふざけることなので行かなくなってしまいました
しかし、次のおでらいに参加する際に刺激を受けてやる気を出そうということで参加しましたが会えてよかったです
次回も会いたいですね
それと、すごく話しやすい方ですw
では戦利品をご紹介

左のイカちゃんは何年か前にスプラトゥーンのガールでおでらいに参加していた方と僕がふなっしーやっていた時に一緒に写真を撮ったことがありますが、その方のサークルですね
かわいいのを見つけたので買いました
ずっと活動してるって知ると結構嬉しいですね
右側のは別の方でビーズアクセサリーで弱ペダの小野田くんを作ったようです
だいたい3日ほど掛かり、もっと大きいものだと2~3週間かかるみたいですね
この小野田くんを出してる方も結構長いですね
僕が進撃の巨人やってた頃からもう活動していたので・・・何年?3~4年前?
素晴らしいね
やっぱり継続って力ですね
僕も続けるよ
このブログだけは何が何でもw
まるで呼吸をするかのようにブログ更新を続ける鑑に私はなりたい
つまり、呼吸は無意識にやるだろう?ブログ更新をしよう!って考えないで、ごく当たり前に更新しているようなそんな感z
もうなってるわい!!

それと、帰りにセブンイレブンのスプラ2の1番くじを引いてみました
ガラスコップは嬉しいですね~
何飲もうか!
ってペン入れにならないようにw
いや、それもありかな
ニンテンドースイッチ欲しいんですけどどうすればいいかな!?
そんな感じで、今回のおでらいは仙台コミケと被ったために圧倒的にサークル参加者と一般参加者が少なかったです
ですので写真も少なめです。許してね!
ってなわけで、次回!
ポプテピピックで参加!僕たちと握手
楽しいイベントでした
ではでは
2017.06.10
PSO2感謝祭に行ってきました ~まとめ~
今日は千葉県の幕張メッセでPSO2感謝祭が行われる日ですね
入場無料!もちろん行ってきましたのでレポートしますね
幕張メッセは初めて行くところです
京葉線の海浜幕張駅のすぐ近くのようでした
途中、舞浜駅で尋常じゃないほど降りていきますが・・・どうやらディズニーランド目的のようです
そして、取り残されているいかにも 「お前らアークスだろw」という方々は海浜幕張で一緒に降りることになりましたねw
くそみそテクニックのTシャツ来てる方もいましたが、アークスでした
知らない方だとガチホモなのかファッションホモなのかわからないなw

とりあえず幕張メッセに着きました
めっちゃデカいです!
PSO2感謝祭は2~3ホールとのことで、他のホールでは学校行事の何かをやったりと結構色んなジャンルがホールを使っているようです
時限が違うな・・・
岩手のホールって体育館みたいなもんばっかりだぜ?
信じられねぇぜ

内部も当然ながら広いですね
僕は11時に到着したのですが、スッコスコ入れました
ちなみに入場時間は10時です

入場する際はテロ対策なのかカバンの中身を一応スタッフにチラ見させるようです
OKをもらうとパンフレットなどがもらえて入れました
このSHIP01とか書いてるやつですけど、各SHIPの用紙が入っていてニックネームを書いたら首にかけておくプラカードのようです
僕はやりませんでしたが、誰がどのSHIPのどの名前なのか見るのが楽しかったですw
ホント色々な方いますよ
金髪ジャラジャラの刺青兄さんとか、イケメンイケ女、その他
面白いですね

会場のプチイベントとしてARを使ったスタンプラリーがあるようです

AUG!だったかな?をインストールして所定の場所でアプリを起動して投影すると上の画像のようにARが現れるようです

すごーい^^
こういったARを見つけてスタンプをゲットしていくと最後に景品のステッカーがもらえるみたいです
いらn

これ等身大のエンペなんですかね?
この大きさの倒すって結構こわいぞw

これ等身大ですか?
他にファルスアームとガルグリフォンもありましたね

ファンタシースターの歴史的なミュージアムもありました
初代ファンタシースターが1987年?9年?そこら辺から始まってたみたいです
そしてニャウがキモい
そうそう、会場の参加者の年齢層ですが、20~30代が多い気がします
学生が少ないかな?
そして意外だったのは40~50代も結構いました
おそらく上記の画像が言っているように初代のゲームからずっとプレイしてたとか、ファンの方なんじゃないかなと思いました
っていうか、ファンタシースターって何十作もあるんですね
僕はPSPのファンタシースターポータブルはやったことありますけど、PSO2とはやっぱり違いますね
実はあの頃フォースだったんですよw
フォトンアーツは使いまくれば使いまくるほどレベルが上がり、最高レベル20までだったかな
とにかく作業ゲーみたいな感じで飽きました
そしてネットは繋いでいない時代と・・・

PSO2地球親善大使 小林幸子
もしかして身長高いのかな?
すげぇなホント・・・

幼女
これ等身大なんですかね?
こんなん歩いてたらガチで誘拐されるぞ(´・ω・`)

大天使
ちっちぇ!
これ等身大ですかね?
150cmもないんじゃないか?
超可愛い!
っていうかおっぱいデカすぎ!!
恐ろしい体格してんぞ
おっぱい掴みたい人生だった・・・
夢をつかむ前におっp

こちらは公式コスプレイヤーの方々ですね
顔とキャラが合ってるので違和感ないですね
他にリリーパ、アークマ、ラッピーの着ぐるみもいましたね

なんだこれは?
彼曰く、ロビーにいる時の自分のキャラだそうです
全身黒タイツに馬のお面を被り、全知パンツを装備するという変態スタイル
SHIPとキャラ名は不明w
マスクの下は結構ピアスジャラジャラのイケメンでした
学生かな?
レイヤーさんですが、結構少ないです
PSO2の中では多いのかもしれないですが、全然いないですね
そして、PSO2感謝祭にはコスプレショーがあるようです
申し込めば参加できるみたいですが、ステージ上でめっちゃふざけれるやん!!
上の画像の馬とかリリーパとかふざけとるやん!
僕も出たいんですけど!?
全身タイツでラッピーだな

ってことで今回の戦利品です
3時間30分物販に並び、ことごとく売り切れ
無さ過ぎて逆に何か買おうか悩みますよ
タオル(ネットで買える)と飲み物のみです
クソ
クラスバッチでレンジャーの欲しかったのですが、ネットになるでしょう
アマゾンとかにあるんでしょ?(適当)
会場限定のラッピーリリーパ饅頭をお土産で買う気満々だったのにぃ!
それと、会場限定なのかわかりませんが、クジも回し切られ何もありませんでした
残念ですが、まぁ色々と体験できたので良いことにしましょうか

物販なんですが、どうやら左の用紙に載っている物で買いたいものがあったら右の用紙に個数と金額を記入し、順番が周ってきたらスタッフに渡して会計という流れのようです
同じ商品は2個まで購入できる(もう1周してくればまた2個買えるよ~)
それと、2個までの上限ですが、3種類以上でも1回で買えるようです(人の買い物のやりとりを見た限りでは)
そんな感じでした
色々と体験できた一日でしたね~
あそうそう、PSO2感謝祭って生放送やりますよね
ニコニコのタイムシフトで見ると最新情報とかは会場の声が入らないムービーが流れますけど、会場内で最新情報とか見ると結構反応ありますね
「おぉ~」
とか
そんな中、エピソード5の新クラスのムービーが流れた
「新クラス ヒーロー」
会場「えぇぇえ・・・?(どよめき)」
とか
エピソード5の最新ムービーの最後にルーサーが出てきた
会場「うぉおおおおおお!!!!wwwwwwwww」
会場の反応で笑いましたw
ルーサーの人気よw
僕も好きです
エピソード5にルーサーが絡んでくるのは結構嬉しいですね
まぁそんな感じですよ
帰りは人生初めて味のしない味噌ラーメンを食って帰りました
スープは確かに味噌ラーメンだぜ!?
面を食うと何の味もしないという不思議なラーメンであり、箸で麺を掴むと全部繋がってるんじゃね?ってくらいの塊で出てきます
細麺だから面に味噌が絡まないのか?
なんだこれは・・・すごーい^^
色々と体験できました
ってことで明日は明日でまたおでかけ!
タカさんと今度こそ登山に行ってきますw
7時発です
ツイッターやらに載せれれば生存報告します
ではでは
入場無料!もちろん行ってきましたのでレポートしますね
幕張メッセは初めて行くところです
京葉線の海浜幕張駅のすぐ近くのようでした
途中、舞浜駅で尋常じゃないほど降りていきますが・・・どうやらディズニーランド目的のようです
そして、取り残されているいかにも 「お前らアークスだろw」という方々は海浜幕張で一緒に降りることになりましたねw
くそみそテクニックのTシャツ来てる方もいましたが、アークスでした
知らない方だとガチホモなのかファッションホモなのかわからないなw

とりあえず幕張メッセに着きました
めっちゃデカいです!
PSO2感謝祭は2~3ホールとのことで、他のホールでは学校行事の何かをやったりと結構色んなジャンルがホールを使っているようです
時限が違うな・・・
岩手のホールって体育館みたいなもんばっかりだぜ?
信じられねぇぜ

内部も当然ながら広いですね
僕は11時に到着したのですが、スッコスコ入れました
ちなみに入場時間は10時です

入場する際はテロ対策なのかカバンの中身を一応スタッフにチラ見させるようです
OKをもらうとパンフレットなどがもらえて入れました
このSHIP01とか書いてるやつですけど、各SHIPの用紙が入っていてニックネームを書いたら首にかけておくプラカードのようです
僕はやりませんでしたが、誰がどのSHIPのどの名前なのか見るのが楽しかったですw
ホント色々な方いますよ
金髪ジャラジャラの刺青兄さんとか、イケメンイケ女、その他
面白いですね

会場のプチイベントとしてARを使ったスタンプラリーがあるようです

AUG!だったかな?をインストールして所定の場所でアプリを起動して投影すると上の画像のようにARが現れるようです

すごーい^^
こういったARを見つけてスタンプをゲットしていくと最後に景品のステッカーがもらえるみたいです
いらn

これ等身大のエンペなんですかね?
この大きさの倒すって結構こわいぞw

これ等身大ですか?
他にファルスアームとガルグリフォンもありましたね

ファンタシースターの歴史的なミュージアムもありました
初代ファンタシースターが1987年?9年?そこら辺から始まってたみたいです
そしてニャウがキモい
そうそう、会場の参加者の年齢層ですが、20~30代が多い気がします
学生が少ないかな?
そして意外だったのは40~50代も結構いました
おそらく上記の画像が言っているように初代のゲームからずっとプレイしてたとか、ファンの方なんじゃないかなと思いました
っていうか、ファンタシースターって何十作もあるんですね
僕はPSPのファンタシースターポータブルはやったことありますけど、PSO2とはやっぱり違いますね
実はあの頃フォースだったんですよw
フォトンアーツは使いまくれば使いまくるほどレベルが上がり、最高レベル20までだったかな
とにかく作業ゲーみたいな感じで飽きました
そしてネットは繋いでいない時代と・・・

PSO2地球親善大使 小林幸子
もしかして身長高いのかな?
すげぇなホント・・・

幼女
これ等身大なんですかね?
こんなん歩いてたらガチで誘拐されるぞ(´・ω・`)

大天使
ちっちぇ!
これ等身大ですかね?
150cmもないんじゃないか?
超可愛い!
っていうかおっぱいデカすぎ!!
恐ろしい体格してんぞ
おっぱい掴みたい人生だった・・・
夢をつかむ前におっp

こちらは公式コスプレイヤーの方々ですね
顔とキャラが合ってるので違和感ないですね
他にリリーパ、アークマ、ラッピーの着ぐるみもいましたね

なんだこれは?
彼曰く、ロビーにいる時の自分のキャラだそうです
全身黒タイツに馬のお面を被り、全知パンツを装備するという変態スタイル
SHIPとキャラ名は不明w
マスクの下は結構ピアスジャラジャラのイケメンでした
学生かな?
レイヤーさんですが、結構少ないです
PSO2の中では多いのかもしれないですが、全然いないですね
そして、PSO2感謝祭にはコスプレショーがあるようです
申し込めば参加できるみたいですが、ステージ上でめっちゃふざけれるやん!!
上の画像の馬とかリリーパとかふざけとるやん!
僕も出たいんですけど!?
全身タイツでラッピーだな

ってことで今回の戦利品です
3時間30分物販に並び、ことごとく売り切れ
無さ過ぎて逆に何か買おうか悩みますよ
タオル(ネットで買える)と飲み物のみです
クソ
クラスバッチでレンジャーの欲しかったのですが、ネットになるでしょう
アマゾンとかにあるんでしょ?(適当)
会場限定のラッピーリリーパ饅頭をお土産で買う気満々だったのにぃ!
それと、会場限定なのかわかりませんが、クジも回し切られ何もありませんでした
残念ですが、まぁ色々と体験できたので良いことにしましょうか

物販なんですが、どうやら左の用紙に載っている物で買いたいものがあったら右の用紙に個数と金額を記入し、順番が周ってきたらスタッフに渡して会計という流れのようです
同じ商品は2個まで購入できる(もう1周してくればまた2個買えるよ~)
それと、2個までの上限ですが、3種類以上でも1回で買えるようです(人の買い物のやりとりを見た限りでは)
そんな感じでした
色々と体験できた一日でしたね~
あそうそう、PSO2感謝祭って生放送やりますよね
ニコニコのタイムシフトで見ると最新情報とかは会場の声が入らないムービーが流れますけど、会場内で最新情報とか見ると結構反応ありますね
「おぉ~」
とか
そんな中、エピソード5の新クラスのムービーが流れた
「新クラス ヒーロー」
会場「えぇぇえ・・・?(どよめき)」
とか
エピソード5の最新ムービーの最後にルーサーが出てきた
会場「うぉおおおおおお!!!!wwwwwwwww」
会場の反応で笑いましたw
ルーサーの人気よw
僕も好きです
エピソード5にルーサーが絡んでくるのは結構嬉しいですね
まぁそんな感じですよ
帰りは人生初めて味のしない味噌ラーメンを食って帰りました
スープは確かに味噌ラーメンだぜ!?
面を食うと何の味もしないという不思議なラーメンであり、箸で麺を掴むと全部繋がってるんじゃね?ってくらいの塊で出てきます
細麺だから面に味噌が絡まないのか?
なんだこれは・・・すごーい^^
色々と体験できました
ってことで明日は明日でまたおでかけ!
タカさんと今度こそ登山に行ってきますw
7時発です
ツイッターやらに載せれれば生存報告します
ではでは