2013.05.27
博麗神社例大祭終了
本日は東京ビッグサイトで博麗神社例大祭が開催されました
僕は6時半頃の新幹線で東京に向かいましたが、結局のところ、東京駅で30~40分は迷子になり、ビッグサイトについたのは10時15分でした
10時半にオープンですが、いい時間ですねw
人数ですが、コミケをイメージしていたので以外にこんなものなのかな?って言う人数だと思いました
11時15分頃には入場できましたので、言うほど待ってはないです
入って早々、戦争が起こるのかと思いきや、言うほど大混雑しているわけでもないです
好きなところに行けますし、好きな買い物もできます
ただ!壁サークルの列は開始早々並んでます
東方の新作体験版も、黄昏フロンティアの蜃気楼も出るわけですし、(幻想麻雀も新作が出たの?すごい列でした)
あそこらへんや人気絵師さんはすごいですね・・・
私が欲しかったものは全てに近いくらい買う事ができました
本当にすんなり買えた(並んでも2~3人)
結構買いましたが、ほとんどがイラスト集です
荷物が重すぎて爪から血でましたねw
バックやカタログにべろ~んって・・・出てるのすら気づきませんでしたががが
ビッグサイトの広さにも驚きですが、御飯食べるところも普通に入れるんですね
レストランや屋台もありましたよ
トイレも結構な数あります?
そうそう、トイレはどこもすんなり入れます(自分の時は)
みんなトイレ大丈夫なの?というレベルでトイレで並ばず一発でした
例年もこんな感じなのかな?
戦利品の紹介ですが、あまりに膨大すぎるのでいつか紹介します
今日、ニコニコ生放送で戦利品紹介枠は撮りましたが、プレミアム会員の方だとタイムシフトで見れますので
覗いてみてください
ぐっだぐだですからw
そんな感じです
一人で行ったので不安過ぎましたが、現代社会の最高アイテムのスマートフォンのおかげもあり、ビッグサイトにも辿り着くことができました
お目当てのものも買えましたし、来年も行ってみたいなって思います
そしていつか
サークル側で参加したいです
これを目標にしよう
実際、画力が~とかそういうのはあまり関係ない気がします
何を出すか、出せるか、やる気と考えですぐにできることなのかもしれません
それでも「技術」は上げてから出たいですけどねw
では博麗神社例大祭

ではでは(*^_^*)

僕は6時半頃の新幹線で東京に向かいましたが、結局のところ、東京駅で30~40分は迷子になり、ビッグサイトについたのは10時15分でした
10時半にオープンですが、いい時間ですねw
人数ですが、コミケをイメージしていたので以外にこんなものなのかな?って言う人数だと思いました
11時15分頃には入場できましたので、言うほど待ってはないです
入って早々、戦争が起こるのかと思いきや、言うほど大混雑しているわけでもないです
好きなところに行けますし、好きな買い物もできます
ただ!壁サークルの列は開始早々並んでます
東方の新作体験版も、黄昏フロンティアの蜃気楼も出るわけですし、(幻想麻雀も新作が出たの?すごい列でした)
あそこらへんや人気絵師さんはすごいですね・・・
私が欲しかったものは全てに近いくらい買う事ができました
本当にすんなり買えた(並んでも2~3人)
結構買いましたが、ほとんどがイラスト集です
荷物が重すぎて爪から血でましたねw
バックやカタログにべろ~んって・・・出てるのすら気づきませんでしたががが
ビッグサイトの広さにも驚きですが、御飯食べるところも普通に入れるんですね
レストランや屋台もありましたよ
トイレも結構な数あります?
そうそう、トイレはどこもすんなり入れます(自分の時は)
みんなトイレ大丈夫なの?というレベルでトイレで並ばず一発でした
例年もこんな感じなのかな?
戦利品の紹介ですが、あまりに膨大すぎるのでいつか紹介します
今日、ニコニコ生放送で戦利品紹介枠は撮りましたが、プレミアム会員の方だとタイムシフトで見れますので
覗いてみてください
ぐっだぐだですからw
そんな感じです
一人で行ったので不安過ぎましたが、現代社会の最高アイテムのスマートフォンのおかげもあり、ビッグサイトにも辿り着くことができました
お目当てのものも買えましたし、来年も行ってみたいなって思います
そしていつか
サークル側で参加したいです
これを目標にしよう
実際、画力が~とかそういうのはあまり関係ない気がします
何を出すか、出せるか、やる気と考えですぐにできることなのかもしれません
それでも「技術」は上げてから出たいですけどねw
では博麗神社例大祭

ではでは(*^_^*)

2013.05.22
昨日の線画の続き
昨日の線画のお話しですが、殺風景かな?と思いましたので妹紅を机の奥に描いてみましたが
やっぱり、いない方が逆に良かったので昨日の線画で提出しました
結構悩んでは消してで時間かかりましたけどw
放送中に送信しましたのでもちろん放送で線画を晒していただけました
自分の絵って、やっぱり反応がすごい気になりますよね
ドキドキ・・・
ちゃんと説明しなくても後ろが黒板ってわかってくれましたよ!
上の額縁もちゃんとわかって、壁に張り紙とか貼れそうとか、自分のイメージが全部伝わってましたよ!
感激しました
企画者さんは人も良いですしノリも良いですし、絶対良い人ですよ!(ベタ褒め
そして参加者さんの発想力
黒板をガトーショコラに考えたり、まさか電車の中と捉える方もいました
すげぇ・・・
そんな発想すら出来なかった
ガチの話
ネタ勢のレベルは相当高い人が多そうです
実際、ピクシブでもぶっ飛んでいる方がちらほら・・・
すごいなぁ
僕も変態になりたいんですががが
どういう変態の道を進んでいこうか
って、真面目な絵しか描いて無い僕が言うのもアレですがw
とりあえず、線画を送れたので後は例大祭のルート設定を明日明後日で決めないと本当にまずいです
行き当たりばったりは本当に危険、というか目的のお品物に辿りつかない
ペンでチェックしよう
今日は眠いのでこの辺で♪
ではでは(*^_^*)

やっぱり、いない方が逆に良かったので昨日の線画で提出しました
結構悩んでは消してで時間かかりましたけどw
放送中に送信しましたのでもちろん放送で線画を晒していただけました
自分の絵って、やっぱり反応がすごい気になりますよね
ドキドキ・・・
ちゃんと説明しなくても後ろが黒板ってわかってくれましたよ!
上の額縁もちゃんとわかって、壁に張り紙とか貼れそうとか、自分のイメージが全部伝わってましたよ!
感激しました
企画者さんは人も良いですしノリも良いですし、絶対良い人ですよ!(ベタ褒め
そして参加者さんの発想力
黒板をガトーショコラに考えたり、まさか電車の中と捉える方もいました
すげぇ・・・
そんな発想すら出来なかった
ガチの話
ネタ勢のレベルは相当高い人が多そうです
実際、ピクシブでもぶっ飛んでいる方がちらほら・・・
すごいなぁ
僕も変態になりたいんですががが
どういう変態の道を進んでいこうか
って、真面目な絵しか描いて無い僕が言うのもアレですがw
とりあえず、線画を送れたので後は例大祭のルート設定を明日明後日で決めないと本当にまずいです
行き当たりばったりは本当に危険、というか目的のお品物に辿りつかない
ペンでチェックしよう
今日は眠いのでこの辺で♪
ではでは(*^_^*)

2013.05.22
お絵かきリレーの線画はコレを出そう
昨日、手で1時間掛かったとかなんとか言っていたイラストのお話しです
帰宅時間が遅くなっちゃいましたので線画を完全に完成とまでは行けませんでしたが、完成っちゃ完成しました

殺風景でしょ?
これはわざとっちゃわざとなんです
「線画」って事は「指定される」って事ですので自由は少なくなるんじゃないかなぁ~って思ってです
黒板やら上の額縁やら、風景がないので描くといっても描ける背景が少ないですががが・・・
ああああ・・・・
それでもやっぱり殺風景なのかしら
まぁいいでしょう
慧音さんが悩んでいるという事で、頭のリボンを化け物語の阿良々木暦スタイルにしてみましたw
そうすれば多少悩んでいると気づいて・・・くれるハズw
今気づきましたが、盛大に線画の消し忘れがありますね
黒板の線画のハミ出し
それと、線画の強弱をつけるかどうか迷っています
漫画のような描き方ですね
ただそれをやると塗りの自由も奪いそうな気がするんです
・・・
人に渡す線画って難しいですねw
考えすぎ?もっとシンプルに考えようかしら
後はSAIを使う方の為にも選択領域で範囲指定したら隙間が開いて線画修正をさせるとかストレスを与えそうなのでちゃんと確認ですね~
とりあえず、明日はそれらを一回やってみてから企画者に提出したいと思います
それにしてもです
僕が描いた慧音さんがピーチ姫に見えるのは僕だけだろうかw
ではではヽ(^o^)丿

帰宅時間が遅くなっちゃいましたので線画を完全に完成とまでは行けませんでしたが、完成っちゃ完成しました

殺風景でしょ?
これはわざとっちゃわざとなんです
「線画」って事は「指定される」って事ですので自由は少なくなるんじゃないかなぁ~って思ってです
黒板やら上の額縁やら、風景がないので描くといっても描ける背景が少ないですががが・・・
ああああ・・・・
それでもやっぱり殺風景なのかしら
まぁいいでしょう
慧音さんが悩んでいるという事で、頭のリボンを化け物語の阿良々木暦スタイルにしてみましたw
そうすれば多少悩んでいると気づいて・・・くれるハズw
今気づきましたが、盛大に線画の消し忘れがありますね
黒板の線画のハミ出し
それと、線画の強弱をつけるかどうか迷っています
漫画のような描き方ですね
ただそれをやると塗りの自由も奪いそうな気がするんです
・・・
人に渡す線画って難しいですねw
考えすぎ?もっとシンプルに考えようかしら
後はSAIを使う方の為にも選択領域で範囲指定したら隙間が開いて線画修正をさせるとかストレスを与えそうなのでちゃんと確認ですね~
とりあえず、明日はそれらを一回やってみてから企画者に提出したいと思います
それにしてもです
僕が描いた慧音さんがピーチ姫に見えるのは僕だけだろうかw
ではではヽ(^o^)丿
