2013.06.19
ぶぅるぅぅううあああああああ!!!(奮起
今日もまた妖々夢をやっていました
なんだお!抱え落ちの天才だお!
妖々夢はエクステンドが非常に多いので幽々子さんまでは確かに辿り着くことはできるんです
ただ、しょうもないところで抱え落ちをするからクリアが出来ない・・・
弾幕の量は僕がプレイして感じたことは、やっぱり多い方じゃないかなと思います
特に、アリスは本当に3面ボスなのかな?という位弾幕は多いです
非常に事故率が高いです
5面の妖夢は良いんです
決めボムや取れるスペルが決まってしまってますし、道中も大丈夫です
ただ、問題なのは個人的に3面が全体的に抱えポイントです
4面に限って言えば、道中は抱え落ちは少ないですが、無駄にビビりボムを打ちすぎている
プリズムリバーに関して言えば、僕は苦手な弾幕ばっかりです
ルナサの通常は2回目はどう回避すればいいのかまだわかっていない・・・
姉妹選びも実際誰が一番楽だろうか・・・
ルナサはキツい・・・いつもメルランを選んでいるが事故率が高い
明日辺りリリカで安定できるかちょっと挑戦してみたいと思う
幽々子の問題は通常3回目のへにょりナイフ攻撃と反魂蝶の二つかな
バタフライディルージョンと生者必滅の理-魔郷の二つで耐え切れなくてボムはするが、これも練習次第で安定取得できそう
というかね
お酒飲んでふら~ってしている状態で東方って無理ですよねーw
飲みながら出来る人ってどうなっているのだろう
と言いながら例大祭からずっとお酒プレイですけど・・・
ようするにです
練習すればこれクリアできる!と言う事ですw
なんか東方やってない方がこのブログを見ると訳わかんねぇ状態ですねw
さて、お絵かきの方ですが
昨日の絵の線画が全て完了してさぁ色塗り!という感じで悩んでいます
背景をどうするのか・・・
迷って時間が掛かりましたが、背景紫で心霊を浮かせるのも神霊廟っぽいですが
今回が夜の背景にしてみようかなと思います
神霊廟のイメージカラーが紫ですので紫を入れた夜に出来ればいいなぁって思って挫折しそうです~w
挫折したら動画は作れないのでなんとか描いてみたいと思います
が!
多分、妖々夢の熱が高いので完成に時間かかりそうですw
クリア出来そうで出来ないって本当に悔しいですね!
本音言えばルナシューターって言われてみたいですよねぇ~www
自称するのは簡単ですが、認められるのは本当に難しい事です
なんのジャンルでもこれは共通して言える事・・・
楽しくやっているのでいつか気が付いたらそうなっていたいですw
ではでは♪

なんだお!抱え落ちの天才だお!
妖々夢はエクステンドが非常に多いので幽々子さんまでは確かに辿り着くことはできるんです
ただ、しょうもないところで抱え落ちをするからクリアが出来ない・・・
弾幕の量は僕がプレイして感じたことは、やっぱり多い方じゃないかなと思います
特に、アリスは本当に3面ボスなのかな?という位弾幕は多いです
非常に事故率が高いです
5面の妖夢は良いんです
決めボムや取れるスペルが決まってしまってますし、道中も大丈夫です
ただ、問題なのは個人的に3面が全体的に抱えポイントです
4面に限って言えば、道中は抱え落ちは少ないですが、無駄にビビりボムを打ちすぎている
プリズムリバーに関して言えば、僕は苦手な弾幕ばっかりです
ルナサの通常は2回目はどう回避すればいいのかまだわかっていない・・・
姉妹選びも実際誰が一番楽だろうか・・・
ルナサはキツい・・・いつもメルランを選んでいるが事故率が高い
明日辺りリリカで安定できるかちょっと挑戦してみたいと思う
幽々子の問題は通常3回目のへにょりナイフ攻撃と反魂蝶の二つかな
バタフライディルージョンと生者必滅の理-魔郷の二つで耐え切れなくてボムはするが、これも練習次第で安定取得できそう
というかね
お酒飲んでふら~ってしている状態で東方って無理ですよねーw
飲みながら出来る人ってどうなっているのだろう
と言いながら例大祭からずっとお酒プレイですけど・・・
ようするにです
練習すればこれクリアできる!と言う事ですw
なんか東方やってない方がこのブログを見ると訳わかんねぇ状態ですねw
さて、お絵かきの方ですが
昨日の絵の線画が全て完了してさぁ色塗り!という感じで悩んでいます
背景をどうするのか・・・
迷って時間が掛かりましたが、背景紫で心霊を浮かせるのも神霊廟っぽいですが
今回が夜の背景にしてみようかなと思います
神霊廟のイメージカラーが紫ですので紫を入れた夜に出来ればいいなぁって思って挫折しそうです~w
挫折したら動画は作れないのでなんとか描いてみたいと思います
が!
多分、妖々夢の熱が高いので完成に時間かかりそうですw
クリア出来そうで出来ないって本当に悔しいですね!
本音言えばルナシューターって言われてみたいですよねぇ~www
自称するのは簡単ですが、認められるのは本当に難しい事です
なんのジャンルでもこれは共通して言える事・・・
楽しくやっているのでいつか気が付いたらそうなっていたいですw
ではでは♪

2013.06.18
反魂蝶ェ・・・
本日は20時まで珍しく仕事を頼まれました
お久しぶりの残業というやつです~
お金か趣味の時間か
僕は趣味の時間かもしれませんw
最近、東方妖々夢にハマッていてルナティック挑戦しました
反魂蝶で抱え落ちして終わった・・・
最後の最後でこの様ですか
反魂蝶は本当に苦手です。と言うか、まだ弾道がどこに飛ぶのか予測して動けません
でも、これは絶対クリアできるぞ
なにせほとんどがくだらないところでのミスや抱え落ちでしたのでパターンも組めば絶対行けます
今週中にクリアしてみたいです
さてさて、お絵かきですが
線画中です

神子さんはなんちゃってアナログかぶれ風の線画にしています
スミ入れ?のような感じにちょっと実験的に描いてみます
今は黒になっていますが、色トレスをする際に線画の色を変更してやわらかいイメージにしたいです
ただ、神子さんの髪型変えたのにやっぱりパルスィにみえるんだなぁ・・・
それと、奥の方々の線画をどれだけ簡略化させるかも難しいです
画像サイズも小さいために潰れやすいですし、(大きく描けばよかった)
言うて描きこみ過ぎると画像が小さいために潰れてしまうので自動的に簡略化せざる負えないのでいいんじゃないかな、と
明日あたりに線画は終わりそうです
色塗りに入れるかは、妖々夢次第です。はい
ではでは(*^_^*)

お久しぶりの残業というやつです~
お金か趣味の時間か
僕は趣味の時間かもしれませんw
最近、東方妖々夢にハマッていてルナティック挑戦しました
反魂蝶で抱え落ちして終わった・・・
最後の最後でこの様ですか
反魂蝶は本当に苦手です。と言うか、まだ弾道がどこに飛ぶのか予測して動けません
でも、これは絶対クリアできるぞ
なにせほとんどがくだらないところでのミスや抱え落ちでしたのでパターンも組めば絶対行けます
今週中にクリアしてみたいです
さてさて、お絵かきですが
線画中です

神子さんはなんちゃってアナログかぶれ風の線画にしています
スミ入れ?のような感じにちょっと実験的に描いてみます
今は黒になっていますが、色トレスをする際に線画の色を変更してやわらかいイメージにしたいです
ただ、神子さんの髪型変えたのにやっぱりパルスィにみえるんだなぁ・・・
それと、奥の方々の線画をどれだけ簡略化させるかも難しいです
画像サイズも小さいために潰れやすいですし、(大きく描けばよかった)
言うて描きこみ過ぎると画像が小さいために潰れてしまうので自動的に簡略化せざる負えないのでいいんじゃないかな、と
明日あたりに線画は終わりそうです
色塗りに入れるかは、妖々夢次第です。はい
ではでは(*^_^*)

2013.06.17
神霊廟のラフができた
本日も休日
のびのびと休む事ができました
僕は昼寝と言うものを一切しません
しかし今日はなぜか昼は眠くてダメでした
30分程度寝ちゃいましたが、どうしたんだろうか・・・体調不良の日だったかもしれません
お絵かきの方ですが、オーバードライブのパート2の動画のサムネイルにしようと考えてラフをやっと描き終えました

なんか楽しげな絵だな~
って感じてもらえればおkです
神子さんがパルスィに見えてしょうがないですねw
色塗りでなんとか・・・
後は遠近感とか難しいですね
まだ理解が及んでいないです
この絵なんですが
よく遠近法で手の上に人を乗せて写真を撮るというアレがありますよね?
アレにしようかな~って考えて神子さんが手を出しているのですが、
実際それをリアルでやると、この絵は嘘絵って一発でバレるハズです
一応その遠近法で手に乗せている写真を見たのですが、かなり奥の人物が小さく見える
ただ小さ過ぎるのでこの画像サイズではドット絵になってしまいます。。。
なので、手に乗せるのはやめて普通のにしようかな、と思いますがどうなんでしょうね?
発想的にはユニークではあるので勿体ないですがががががががあがあ
明日清書したいと思います
それと関係ないですが、僕は酒飲みになるかもしれません・・・
例大祭で日本酒を買ったので飲んでいたのですが、あれは後味は甘い味がしたんです!
嘘だ・・・日本酒がそんな訳ないじゃないですか~
って思ってましてですね
今度は上棟式で使用した角樽に入った日本酒をもらいまして、当日から飲んでるのですが
やっぱり甘い味がするんです!
僕は甘党なんですよ
ちょっと・・・これは酒飲みフラグなのかもしれません
僕は一生酒飲みにはならないだろうな~って思っていました
全く飲みたいとも思っていなかったので・・・
飲むと言うてアホみたいに飲んではないですよ
コップ2杯程度ですので適量です
お酒は適量に飲むと血の巡りが良くなって逆に健康になれるんだぜ
んじゃ良い事じゃないか
と言う事で、この角樽(1.8L)を一体いつ飲み干すのか実験がてらやってみようと思います
熱燗とかにして飲んで味がどう変わるか実験してみたいので後でググろうかな
ではでは(*^_^*)

のびのびと休む事ができました
僕は昼寝と言うものを一切しません
しかし今日はなぜか昼は眠くてダメでした
30分程度寝ちゃいましたが、どうしたんだろうか・・・体調不良の日だったかもしれません
お絵かきの方ですが、オーバードライブのパート2の動画のサムネイルにしようと考えてラフをやっと描き終えました

なんか楽しげな絵だな~
って感じてもらえればおkです
神子さんがパルスィに見えてしょうがないですねw
色塗りでなんとか・・・
後は遠近感とか難しいですね
まだ理解が及んでいないです
この絵なんですが
よく遠近法で手の上に人を乗せて写真を撮るというアレがありますよね?
アレにしようかな~って考えて神子さんが手を出しているのですが、
実際それをリアルでやると、この絵は嘘絵って一発でバレるハズです
一応その遠近法で手に乗せている写真を見たのですが、かなり奥の人物が小さく見える
ただ小さ過ぎるのでこの画像サイズではドット絵になってしまいます。。。
なので、手に乗せるのはやめて普通のにしようかな、と思いますがどうなんでしょうね?
発想的にはユニークではあるので勿体ないですがががががががあがあ
明日清書したいと思います
それと関係ないですが、僕は酒飲みになるかもしれません・・・
例大祭で日本酒を買ったので飲んでいたのですが、あれは後味は甘い味がしたんです!
嘘だ・・・日本酒がそんな訳ないじゃないですか~
って思ってましてですね
今度は上棟式で使用した角樽に入った日本酒をもらいまして、当日から飲んでるのですが
やっぱり甘い味がするんです!
僕は甘党なんですよ
ちょっと・・・これは酒飲みフラグなのかもしれません
僕は一生酒飲みにはならないだろうな~って思っていました
全く飲みたいとも思っていなかったので・・・
飲むと言うてアホみたいに飲んではないですよ
コップ2杯程度ですので適量です
お酒は適量に飲むと血の巡りが良くなって逆に健康になれるんだぜ
んじゃ良い事じゃないか
と言う事で、この角樽(1.8L)を一体いつ飲み干すのか実験がてらやってみようと思います
熱燗とかにして飲んで味がどう変わるか実験してみたいので後でググろうかな
ではでは(*^_^*)

2013.06.14
動画エンコード中・・・
初めに・・・
昨日書けなかった内容をちょっと書きます
今週土曜日は上棟式があります
15時半から家でもち撒きを担当する事になっていますが、もち撒きに大勢参加した方がやっぱり
その家は良いらしい
だからこのブログをみている「友人達」は是非来てほしい
え?場所しらねェ?
場所は・・・ここでは書けない(まぁそりゃぁ・・・
とりあえずなんだ。
餅まきの他にも重大な事を担当することにってしまいますた
メーカー側で母側にサプライズで感動させたいので母向けに手紙を書いて当日読み上げてくれ
と頼まれてしまった
どおおおすりゃいいのよ(´・ω・`)
これは一番キツイ・・・
つまりは公開処刑
みんなが感動するような感謝な言葉を書くのかー
残念ながら僕は感動するようなアレはちょっとアレですのでそっち系にも持っていきたくないです
ううううううう・・・
どうしよう・・・
明日中に書かなきゃなりません
あ~
あー
あ~~~~~
●~
ちょ
うううう(;_;
う~☆
そんな感じです
お絵かきの方ですが、サムネが完成しました

生放送中に描いたものですが、急遽、小傘を追加しました
リスナーさんから「小傘は~?」
と言われたのですが、小傘はオーバードライブを持っていない・・・
はっ!?
卒業写真とかで欠席した人みたいに描けばいいんでね?
と考えて描いてみました
アニメ塗りがわからない
どおおおおおおおすりゃいいのよおおおおお
キレイなアニメ塗りって本当にすごいって思うんです
線画工程がかなり大事ですが、陰とかの塗りの境界をどうするかすごい難しいです
ただ今回描いたので気づいたこともあります
僕は影とかを無駄に描きすぎて汚く見せてしまうクセがある事に気づきました。というか気づいていました
その際どうするか
汚くなるくらいならベースのベタ塗りのみ の方が良いです
って気が付きました
場合によってはよ?(´・ω・`)
その例として、この画像の真ん中の響子ちゃんと左上のワイプの小傘
僕は正直、響子ちゃんの描き方は失敗したと思ってます
そして髪の影塗りとか汚く見えませんか?
一方、小傘は影という影は無いにも関わらず、響子ちゃんと比べたらキレイに見えませんか?
これが僕が言いたい、汚くなるくらいだったら情報量を減らす作戦なのです!
(`・ω・´)キリッ
わかんねぇよ
と言う方
ごめんねw
陰塗りはとりあえずそんな感じです。線画ももっとキレイに描ければね
絵柄がガラッと変わりそうですね
今さらですが、幽々子さんの袖の影も全部いっそのこと消せば良かったと後悔しています
無い方が逆に良く見えそうです
動画についてですが、
自分に対して自分がひきました
ただひたすらうるさいだけの動画・・・
これはちょっと・・・キツイですが、黒歴史を残しておきますね
自分の声ってどうしてこんなにも気持ちが悪いのでしょうか
ううううううう
とりあえず、明日には動画あげれそうでs
ブログ更新したら、つんでれんこでエンコードしておきます
ではでは☆

昨日書けなかった内容をちょっと書きます
今週土曜日は上棟式があります
15時半から家でもち撒きを担当する事になっていますが、もち撒きに大勢参加した方がやっぱり
その家は良いらしい
だからこのブログをみている「友人達」は是非来てほしい
え?場所しらねェ?
場所は・・・ここでは書けない(まぁそりゃぁ・・・
とりあえずなんだ。
餅まきの他にも重大な事を担当することにってしまいますた
メーカー側で母側にサプライズで感動させたいので母向けに手紙を書いて当日読み上げてくれ
と頼まれてしまった
どおおおすりゃいいのよ(´・ω・`)
これは一番キツイ・・・
つまりは公開処刑
みんなが感動するような感謝な言葉を書くのかー
残念ながら僕は感動するようなアレはちょっとアレですのでそっち系にも持っていきたくないです
ううううううう・・・
どうしよう・・・
明日中に書かなきゃなりません
あ~
あー
あ~~~~~
●~
ちょ
うううう(;_;
う~☆
そんな感じです
お絵かきの方ですが、サムネが完成しました

生放送中に描いたものですが、急遽、小傘を追加しました
リスナーさんから「小傘は~?」
と言われたのですが、小傘はオーバードライブを持っていない・・・
はっ!?
卒業写真とかで欠席した人みたいに描けばいいんでね?
と考えて描いてみました
アニメ塗りがわからない
どおおおおおおおすりゃいいのよおおおおお
キレイなアニメ塗りって本当にすごいって思うんです
線画工程がかなり大事ですが、陰とかの塗りの境界をどうするかすごい難しいです
ただ今回描いたので気づいたこともあります
僕は影とかを無駄に描きすぎて汚く見せてしまうクセがある事に気づきました。というか気づいていました
その際どうするか
汚くなるくらいならベースのベタ塗りのみ の方が良いです
って気が付きました
場合によってはよ?(´・ω・`)
その例として、この画像の真ん中の響子ちゃんと左上のワイプの小傘
僕は正直、響子ちゃんの描き方は失敗したと思ってます
そして髪の影塗りとか汚く見えませんか?
一方、小傘は影という影は無いにも関わらず、響子ちゃんと比べたらキレイに見えませんか?
これが僕が言いたい、汚くなるくらいだったら情報量を減らす作戦なのです!
(`・ω・´)キリッ
わかんねぇよ
と言う方
ごめんねw
陰塗りはとりあえずそんな感じです。線画ももっとキレイに描ければね
絵柄がガラッと変わりそうですね
今さらですが、幽々子さんの袖の影も全部いっそのこと消せば良かったと後悔しています
無い方が逆に良く見えそうです
動画についてですが、
自分に対して自分がひきました
ただひたすらうるさいだけの動画・・・
これはちょっと・・・キツイですが、黒歴史を残しておきますね
自分の声ってどうしてこんなにも気持ちが悪いのでしょうか
ううううううう
とりあえず、明日には動画あげれそうでs
ブログ更新したら、つんでれんこでエンコードしておきます
ではでは☆
