2015.05.18
【日本語の難しさ】 ゲーム実況の字幕表示で悪戦苦闘?
今日はアニメやら見てましたが、ほぼ一日中、ゲーム実況に関しての作業を行っていました
タイトル通り、字幕表示について調べて調べて・・・
用は、漢字変換するべきか、ひらがな送りにするべきか、正しいのはどっち?
という問題で相当調べてました
いい年した大人がですよ?
小学生で習うレベルの文法を調べてましたw
本気で知識の無さを痛感しました
恥ずかしいことですよ?
調べたことがあまりに多すぎるので抜粋しますが
ついさっき書いた 「無い」 とか 「こと」 とか
これもそうです
漢字にするか、ひらがなにするか
「出来る」 と 「できる」 もそうですね
僕はよく漢字変換してしまいます
しかし、なんでも漢字変換していいってことでもないようです
「良い」 と 「いい」 も、そうですね
読点とかもよくわかってませんでしたので調べました
調べたと言っても、完璧に覚えることはできません
これらはすごく時間がかかる問題ですので・・・
ただ、このままじゃ本当にまずい、とは思います
なぜ調べようと思ったか、というと
会社での不具合報告書での文書作成でボロっくそな目に遭ったからです
まぁ文章表現や、ひらがなでいいのに漢字にしてるとか、そういう経験をしたからです
つい数週間前の話ですねw
それが引っかかって、今の字幕表示が正しいのか調べてみたんです
間違いだらけで泣けたわ
「~したいと思います」
とか、「~たい」と「思います」を一緒に使うのはおかしいとか、もう本当にキリがなかったです
一応、調べた内容は直しました
が
「梯子をのぼる」 の「のぼる」って、どれなんだろう
① 上る
② 登る
③ 昇る
僕は「登る」だと判断しましたが、正解かはわかりません
ただ、「梯子車にのぼる」は「昇る」を使うってテレビでやってたような・・・
今の信じなくていいです
僕は知識が無いので
まぁ、新聞社の違いでも漢字変換は違うみたいですし、もしかしたらキリがない、正解が無い漢字もあると思うんです
それでも、動画編集の字幕は正そうと思ってます
僕が今まで作った実況の字幕を見返しましたが、やばいですよ?
ウォッチドッグスとか、マジでやばい!
まんぷろも、最後のあとがきヤバかったです・・・
なので、今日味わった恥に誓います
マジでちゃんとしよう
動画ですが・・・
7分半まで字幕表示、SE、表情の配置が完了しました
残り数分、頑張っていきますよ!
今日は国語の日でしたねw
小学校の時から「国語」は大嫌いでした
意味わかんねぇし、漢字とかも嫌いでした
本を読め?小説?クソだろ!って本気で思ってましたからね
全然覚えないで進んでいった自分マジでファックです
まぁ、今更新しているブログ内容も漢字変換間違いとか、色々あると思いますよ
とりあえず、不安になったらすぐ調べるクセをつけていこう!
ではでは
スポンサーサイト
| Home |