2017.01.18
デイリークラフトのやり方 PSO2
今日は「トリガー主じゃないのに赤箱壊した事件」について書こうとしましたが、説明にもう少し画像が必要なので後で話します
だいぶ胸が痛かった事件なので・・・
スタージェムでトリガーと交換しようか
気を取り直し、今回はデイリークラフトのやり方を覚えたのでちょっと紹介します

はい、また来ましたこの機械
今回もマイルームのこの機械を使っていきます
デイリークラフトとは、クラフトオーダーを1日に8個だったかな?
それらの依頼が来ているのでクリアするだけです
クリアするとメセタやらアイテム報酬がもらえることと、クラフトレベルが上がっていって色々なクラフトができるようになるというメリットがあります
レベルが上がるに連れてモンスターも強くなっていく
そうなると手持ちでは太刀打ちできなくなるのでいずれクラフトをしなければならない日が来てしまいます
その日のためにも毎日コツコツデイリークラフトをクリアしてレベルを上げようという感じです
ホント簡単です
クリックするだけという作業ゲー
簡単だろ?
では早速始めましょう

クラフトを選択します

デイリークラフトを選択

すると色々な選択肢が出ます
「対応レシピ」が白くなっているものは自分のレベルでクラフトできるもの
黒くなっているところはまだレベルが足りない、もしくは既にクリアしたものです
とりあえず白いものを選択しておきますか

選択するとこの画面になります
自分はプレミアム会員(月額課金者)ではないので基本ラインのみ選択可能です
拡張ラインは課金で解放が可能なラインです
なんでこんなに項目があるのかは後程説明します

発生クールタイム25分
これちょっと覚えていてください
とりあえず「はい」

クリックするだけですぐ結果がでます。成功したので閉じる

依頼者がジャスパーさんだったようです(NPC)
よかったね

そしてこの画面になるんですが、先程の「クールタイム25分」
つまり、25分後にクラフトが可能です。という意味のようだ
艦これで言う入渠ドックと同じですね
このデイリークラフトはものによって3時間だったり1時間だったりもするので効率よくクラフトできる時間を選んでやってみてください
という感じですね
ね?簡単でしょう。
そんな感じでこれからも続けていきます
ではでは
だいぶ胸が痛かった事件なので・・・
スタージェムでトリガーと交換しようか
気を取り直し、今回はデイリークラフトのやり方を覚えたのでちょっと紹介します

はい、また来ましたこの機械
今回もマイルームのこの機械を使っていきます
デイリークラフトとは、クラフトオーダーを1日に8個だったかな?
それらの依頼が来ているのでクリアするだけです
クリアするとメセタやらアイテム報酬がもらえることと、クラフトレベルが上がっていって色々なクラフトができるようになるというメリットがあります
レベルが上がるに連れてモンスターも強くなっていく
そうなると手持ちでは太刀打ちできなくなるのでいずれクラフトをしなければならない日が来てしまいます
その日のためにも毎日コツコツデイリークラフトをクリアしてレベルを上げようという感じです
ホント簡単です
クリックするだけという作業ゲー
簡単だろ?
では早速始めましょう

クラフトを選択します

デイリークラフトを選択

すると色々な選択肢が出ます
「対応レシピ」が白くなっているものは自分のレベルでクラフトできるもの
黒くなっているところはまだレベルが足りない、もしくは既にクリアしたものです
とりあえず白いものを選択しておきますか

選択するとこの画面になります
自分はプレミアム会員(月額課金者)ではないので基本ラインのみ選択可能です
拡張ラインは課金で解放が可能なラインです
なんでこんなに項目があるのかは後程説明します

発生クールタイム25分
これちょっと覚えていてください
とりあえず「はい」

クリックするだけですぐ結果がでます。成功したので閉じる

依頼者がジャスパーさんだったようです(NPC)
よかったね

そしてこの画面になるんですが、先程の「クールタイム25分」
つまり、25分後にクラフトが可能です。という意味のようだ
艦これで言う入渠ドックと同じですね
このデイリークラフトはものによって3時間だったり1時間だったりもするので効率よくクラフトできる時間を選んでやってみてください
という感じですね
ね?簡単でしょう。
そんな感じでこれからも続けていきます
ではでは
スポンサーサイト
| Home |