2020.03.26
ぷらら光にします
光回線変えます
現在au光だが、auのスマホをやめてずっとギガ得も終わってしまい7045円になっていた
いつからそうなっているのかもわからない
なので変えます
最初so-netにしようと途中まで入力して最終確認をした
キャッシュバックは10万円にはなるものの、月額が6800円程になっている
その他にウィルスソフト月額、ルーター月額とどんどんかかるがキャッシュバックで実質安くはなっている
が、引落口座を見るたびにお得を感じないのでぷらら光にしました
工事費用はを30か月で660円追加して月額5800円になるようです
キャッシュバックは特に7万円程度ですがルーター無料
30か月以降は5200円になるのでまぁ普通に安くなります
いいかな
ビッグローブのハガキが来ていたのでそれにしようか考えたがぷらら光よりお得には感じませんでした
月額がそこまで変わらないがキャッシュバックが2倍近く違う
それと回線速度がそんなにでないらしい
ホントか知らんが
そんな感じでコスト削減します
で、その次に手をつけようと調べてました
電力会社変更は有効か?
これは電力の自由化で東北電力や東京電力がいままで電気を担っていたが、各々の会社で電力を売り買い出来るようになったので今30社くらいだったかな、増えてます
普通の家だと切り替えるだけですげぇ何万って安くなるが
オール電化で夜間デカい電力を消費してアンペアも60ってなると安くなるところがない感じです
まだ変えられないかな…
ただ電気使用時間からプラン変更で多少安くなる可能性はある
僕の契約ってさ
23時~7時までは電気代が安くなるプランで今は新規加入はできないようです
時間帯どうしようかな
そこがまだわからないところです
って感じで見直しをどんどんしていきます
ではでは
現在au光だが、auのスマホをやめてずっとギガ得も終わってしまい7045円になっていた
いつからそうなっているのかもわからない
なので変えます
最初so-netにしようと途中まで入力して最終確認をした
キャッシュバックは10万円にはなるものの、月額が6800円程になっている
その他にウィルスソフト月額、ルーター月額とどんどんかかるがキャッシュバックで実質安くはなっている
が、引落口座を見るたびにお得を感じないのでぷらら光にしました
工事費用はを30か月で660円追加して月額5800円になるようです
キャッシュバックは特に7万円程度ですがルーター無料
30か月以降は5200円になるのでまぁ普通に安くなります
いいかな
ビッグローブのハガキが来ていたのでそれにしようか考えたがぷらら光よりお得には感じませんでした
月額がそこまで変わらないがキャッシュバックが2倍近く違う
それと回線速度がそんなにでないらしい
ホントか知らんが
そんな感じでコスト削減します
で、その次に手をつけようと調べてました
電力会社変更は有効か?
これは電力の自由化で東北電力や東京電力がいままで電気を担っていたが、各々の会社で電力を売り買い出来るようになったので今30社くらいだったかな、増えてます
普通の家だと切り替えるだけですげぇ何万って安くなるが
オール電化で夜間デカい電力を消費してアンペアも60ってなると安くなるところがない感じです
まだ変えられないかな…
ただ電気使用時間からプラン変更で多少安くなる可能性はある
僕の契約ってさ
23時~7時までは電気代が安くなるプランで今は新規加入はできないようです
時間帯どうしようかな
そこがまだわからないところです
って感じで見直しをどんどんしていきます
ではでは
スポンサーサイト
| Home |